アニメ

話数単位で選ぶ、2015年アニラジ10選

すげー今更ですが、あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 で、また、去年のアニラジを振り返って、10話選んでみようと思います。 ※ 2014年の記事:話数単位で選ぶ、2014年アニラジ10選 - WebLab.ota ルール ・2015年1月…

「アイドル(アイマス)」ではない「スクールアイドル」を発見する物語〜ラブライブ!The School Idol Movie〜

いい加減、前回(ラブライブ!The School Idol Movieの狂気〜嘘が現実を乗り越える物語〜 - WebLab.ota)で取りこぼした内容について書いたりしよう。 何故彼女たちはスクールアイドルに拘ったのか? アイドルはなぜ魅力的なのか? あるいは、劇場版『ラブラ…

ラブライブ!The School Idol Movieの狂気〜嘘が現実を乗り越える物語〜

最高に面白かった、ラブライブ!The School Idol Movie。 見てない人は是非見たほうがいい。この作品は本当にすごい。 ラブライブ!1期、2期の狂気を煮詰め、テーマとメッセージと思想に溢れ、それでいて面白く、美しく、泣ける物語。 ということでネタバレ…

木上益治(三好一郎)研究 響け! ユーフォニアム第5話から

5話超かっこよかったな〜ってのと、木上益治(三好一郎)のコンテについてあんまり考えたことがなかったので、これを機会に少し勉強する。 範囲はまず京都アニメーションでの仕事(AIRあたりから)とする。 カッコイイシーン作り (響け! ユーフォニアム 第5話 コ…

アイドルマスター シンデレラガールズ 時計とペンライトの演出まとめ

デレマスの時計の演出とペンライトの演出の現状をまとめる。 とりあえず、みんな気づいている時計の演出から。1話から9話の間で時計が動いたシーンをまとめる。 OP 深夜12時。これがゴール。 1話 物語の始まり。 壊れていた時計が時を刻みだす(調整中の札が…

話数単位で選ぶ、2014年アニラジ10選

お久しぶりです。トンチンカンこと、ろくさんです。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 で、今回は去年のアニラジを振り返って、10話選んでみようと思います。 ルール ・2014年1月1日〜12月31日までに放送されたアニラジ(再放送を除く)から選定。 ・…

ラブライブ!の嘘とドキュメンタリー 〜花田十輝と京極尚彦の狙い〜

ラブライブ!が10話までやって来ました。 さて今回は、ラブライブ!9話・10話を中心に、嘘やハッタリ感と、現実というかドキュメンタリー風なエピソードが入り混じった物語の面白さを語っていきたい。 スノハレ回のヤバさ ラブライブ!2期9話の何がすごいの…

「諦める勇気」とは?希が抱える課題を考える

ラブライブ!二期は何を語り出すのか - WebLab.otaのエントリで、希って明確な課題(乗り越える壁)って無いよねということを書いたけど、本エントリではもうちょっと掘り下げて考えてみる。 引っかかり1 「山で一番大切なのは、諦める勇気」 希ってどんな娘だ…

A-RISEとウインク

とりあえず、3話を死ぬほど繰り返し見てたら気になったのでメモ ウインクしすぎ UTXの画面に写ってからツバサ本人登場までのシーケンス。 英玲奈がウインクしてて、その後、あんじゅがウインクして、ツバサがウインクする。 おいおい。全員が律儀にウインク…

ラブライブ!と10人目のμ'sというテーマ

一期3話(1stライブ)とは違う物語を語るんだ!と明言してきたラブライブ!二期3話。 この「一期と違う物語を語る」って意思表示は、ラブライブ!1期のころからちょいちょい使ってきてた「もしドラ」なんかで持て囃されたマネジメント理論とかリーダシップ論的…

ラブライブ!二期は何を語り出すのか

待望の二期がすでに2話まで放送された。 二期への期待と今の私の気分をとりあえず出力していく。 挫折・蹉跌から立ち上がる物語(一期)とその残課題 二期で何を語るのか?を考える前に、まず一期について振り返り、やり残した部分は何か?を整理したい。 一期…

ラブライブ!3rdライブという物語

すげーよかった、ラブライブ!μ’s 3rd Anniversary LoveLive!。 私は、会場の三階という席だったが、そんなに遠くなかったし、俯瞰から見る絵ってたぶんライブDVDとかになったら拝めないものだろうから必死こいて目に焼き付けてた。 ということで、感想を書…

ライブも近いからラブライブ!について勉強する

とりあえず、時系列で並べてみた。 なんとなーく、2012年はじめ(1stライブ)以後、忙しくなっている感じがする。アニメ化するまでまったく気づけてなかったけど。 1stライブで、アニメ化を告知していたので、アニメ化に向けて「加速させている」のか、「加速…

ラブライブ!の京極尚彦監督コンテ演出について考える

最高に面白かったTVアニメ「ラブライブ!」。 今まで花田十輝脚本について解説したりしてきた。 ラブライブ!を花田十輝から読む - WebLab.ota ラブライブ!はリアルじゃないところに凄さがある - WebLab.ota ラブライブの穂乃果ちゃんに学ぶ『マネジメント…

ラブライブ12話:私は何故花田十輝を信じられなかったのか?

あまりにも素晴らしかったラブライブ12話。 以下、ラブライブ12話の展開は、花田十輝の存在を意識していれば予想可能なものであったはずなのに、何故予想できなかったのか?について書く。 殴って、バラバラになって、それを乗り越えて真に解り合える 花田十…

まおゆうに真摯さを求める人がラブライブで真摯でないという話

アンチラブライブ記事であるなんでみんなラブライブ!ってデタラメアニメ見てるの? 脳がスポンジなの? - 藤四郎のひつまぶしに対して反論したい。 というか、このエントリを書いている人間に文句を言いたい。 作品に対する姿勢について なんでみんなラブラ…

ラブライブの穂乃果ちゃんに学ぶ『マネジメント』

ラブライブ5話見てて思った。この子本当に人を動かす・使うのがうまいなぁ〜と というわけで、彼女の手練手管をまとめてみる。 うだうだ理屈をこねる奴には事後承諾 よく使う手ではある。 理屈こねて遅々として話が進まないって人がいる。 そーゆー輩を相手…

ラブライブ!はリアルじゃないところに凄さがある

やっぱり虚実皮膜をゆくラブライブ! 海未の折り合いと共に、大成功へのステップを一足飛ばしで駆け抜ける3人。けれど、突きつけられる残酷な現実。 そんな中でも全力を尽くす3人の姿こそ、あの日あの時、「この娘達の願いに賭けよう」と決意させてくれたμ’s…

ラブライブ!を花田十輝から読む

ラブライブ!で全盛期の花田十輝を垣間見たので、この感動を誰かに伝えたくて書く。 虚実皮膜をゆく花田十輝 現在は、けいおんやらシュタインズ・ゲートやらで原作ファンの反感を買わずに、面白く、まともで、奇をてらったことをしない脚本家として認知され…

サムゲタンにもちゃんとした演出意図があるという話

いろんなところで話題になっている「さくら荘のペットな彼女」 第6話. 本エントリでは,アニメ演出的な意図を考えてみる. 結論 問1:何故おかゆでなくサムゲタンにしたのか? 答:あのシーンで本当におかゆが出てきたら,ド直球すぎて恥ずかしさが増すので…

山内重保より 〜「新世界より」「アイドルマスター」「輪るピングドラム」「謎の彼女X」など〜

最高にかっこ良かった新世界より第5話. マジで大興奮でした. ということで山内節について書く. 特に,監督作品というよりは1話だけゲストみたいな感じでコンテ切ってる作品を中心に掘り下げていきたい. 色に注目して見る 山内さんといえば,この大胆な色…

マルチエンディングとアニメ ましろ色・恋チョコに至るまでの試行錯誤の歴史

マルチエンディングシナリオのゲームをアニメにする際の工夫についてと,今のトレンドみたいなもんを書く. 書く内容は下記な感じ. 従来型のアニメ化手法とその問題点:串団子型(KANON,東鳩) 主人公の負荷分散 主人公の分割というアイディア:キミキス,俺た…

戦国コレクション 第7話 芭蕉回を読み解く 〜月,花,俳句が象徴するモノ〜

戦国コレクション第7話 芭蕉回が超絶に面白かったので頑張って演出意図を読み取ってみた. はじめに 後藤圭二監督つーことで,警戒していたアニメだったんだが,5話以降結構面白い. 1〜4話まで後藤圭二がコンテやってて面白くない感じだった. にも関わらず…

モーレツパイレーツが面白すぎるのでちょっと本気出す

モーレツパイレーツが面白すぎる.ここ数年で最高に面白い. 夢喰いメリーよりウシロシンジより興奮している.今のところマジでシムーン以来の興奮度合い. で,とりあえずSF的興奮に関してまとめてみる. (このアニメはいろんな魅力があって,SF的にも面白…

むらかみてるあきの変遷とアヘ顔の先の話

はじめに 本エントリは,エロアニメ界における「アヘ顔」の第一人者である,むらかみてるあき監督の変遷(絵作り中心)を見ていく. 加えて,彼が何に注目しているのか?や「アヘ顔」の先…について考えていく. 以下結論めいたもの. 影の付け方が濃くなる.…

ましろ色シンフォニー バトルの予感

ましろ色シンフォニー第5話はいい. 以下,メモ. 個人的に気に入っているシーンはこれ. この愛理のお弁当とお茶が写っているところがいい. このお弁当のお陰で,愛理が「主人公がみう先輩のことをチラ見してる」ことに気づいているのか分からなくしてる.…

ウシロシンジ研究 おとボク,カンパネラ,おまもりひまり,俺つば

乙女はお姉さまに恋してる,祝福のカンパネラ,おまもりひまり,俺たちに翼はないなどの監督で知られるウシロシンジについて,癖とか特徴みたいなものをまとめる. ウシロシンジコンテ回を注意して見ると面白い点とかを紹介する. (下で紹介する画面は大体…

俺たちに翼はない 実験性と娯楽性とメッセージ性の話

最終話も最高に盛り上がった(俺が個人的に盛り上がった)「俺たちに翼はない」について書く. ネタバレするんでよろしく. 多義的な世界,主観的な世界 この「俺たちに翼はない」って作品は,こんな(下図)感じの主人公が出てきて, 実は同一人物ですって…

山内重保のアップと運動描写 夢喰いメリー

夢喰いメリーを山内重保から読む - WebLab.otaに続いて,山内重保分析第二弾.カットの多さとかアップの多さとかに注目しながら見ていく. 「なんでアップにするの?」とか「なんで割るの?」って理屈を考える材料を提示できればいいなぁ〜. 運動描写 山内…

夢喰いメリーを山内重保から読む

本稿では,夢喰いメリーの監督,山内重保が「何故カンカンにこだわるのか?何を意味しているのか?」を読み解く努力をする. 缶にこだわるアニメ 夢喰いメリー これは第一話(山内重保コンテ演出)で主人公がジョン・ドゥに追いかけられてるシーン. 猫缶が…