データ
このマンガがすごい 2010 http://news4vip.livedoor.biz/archives/51424813.html ▼オトコ編 1 バクマン。 大場つぐみ(原作)小畑健(マンガ) 集英社 2 ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社 3 青春少年マガジン 小林まこと 講談社 4 星守る犬 村上たかし 双葉社 5 モテ…
去年もまとめたし(2007・2008年のマンガランキングをまとめてみる - WebLab.ota),今年のぶんもそろそろまとめないと…… このマンガを読め! 2009 主な選考委員は、呉智英、村上知彦、夏目房之介、いしかわじゅん、南信長、伊藤剛、藤本由香里、中野晴行、…
http://guideline.livedoor.biz/archives/51136527.html うわー完全に忘れてたわ 06年があまりにすごすぎてこんなトーナメントどうでもいいわ (中略) 年々規模がしょぼくなってないか って話があったので…… 全板人気トーナメント - Wikipediaと葉鍵板 最…
このマンガを読め! 2008 蝉時雨のやむ頃 海街diary1 吉田秋生 ハチワンダイバー 柴田ヨクサル フラワー・オブ・ライフ よしながふみ 山へ行く 萩尾望都 レッド 1969〜1972 山本直樹 闇金ウシジマくん 海獣の子供 五十嵐大介 アンラッキーヤングメン 藤…
抜けがあったらすみません. BSマンガ夜話 ★★★★★ 「1つの漫画作品を1時間かけて徹底的に語り合う」をモットーに、作品の解説に留まらずに、作品の深い考察や業界の裏話にまで話が及ぶのが特徴である。 BSマンガ夜話 - Wikipedia やっぱりこの番組が基本だと…
BSマンガ夜話で見る絵のうまい漫画家一覧 - WebLab.otaで紹介し忘れた漫画家が結構いたww 申し訳ない. 鳥山明 井上雄彦 けらえいこ 望月峯太郎 三宅乱丈
「魔女」(五十嵐大介) 今更だけど,BSマンガ夜話 第33弾 「魔女」(五十嵐大介)回を見た.いしかわ御託宣がめっちゃ褒めてる. いしかわ番付で,横綱級だそうだ.すごすぎるww しかし,いしかわさんが今まで褒めた(絵を)ことがある漫画家って何人ぐら…
広義に、何かを取り込んだ何か、何かについての何か、といったものがメタと呼ばれる場合がある。たとえば、Wikipediaの記事一覧の一覧などはメタ的なものの一つだろう。情報理論では、情報に付加されるそれ自身に関する情報がメタデータ(メタ情報)と呼ばれ…
アニメ!アニメ!に掲載された ・マックガーデン ・GDH ・サンリオ ・東映アニメーション ・ジェネオンエンタテイメント ・トムス・エンタテインメント ・バンダイナムコホールディングス の決算一覧。5月16日に発表されたマンガ出版社マッグガーデンの平…
美少女ゲーム年間販売本数ベスト10 (http://www.alles.or.jp/~syaran/marimo/best10.htm) 美少女ゲーム売り上げランキング (http://d.hatena.ne.jp/REV/20060524/p8) (http://temple-knights.com/archives/2007/01/2006-hentai-game.html) PC-NEWSに…
「データベース消費」とは、東浩紀が『動物化するポストモダン』で提唱した”90年代のオタク系文化における消費行動”の一つ形。筆者曰く、近代からポストモダンへ→物語消費(80年代)→データベース消費(90年代)とオタク系文化は推移した。オタク系市…
このデータは「2006/04〜2007/03放映開始アニメ DVD売上ランキング(暫定版) (14位〜01位)」を起こしたものです。 元の動画は売上ランキング動画詰め(アニメ・エロゲ・アニソン)にありますので参照してください。 動画のソースが不明なため信頼できるデータと…
芸術・文化の諸分野で、近代主義の行き詰まりを打開しようとする動向のこと。建築やデザインにおいては、装飾の比重が高まり、過去の様式が自由に取り入れられるところに特色がある。脱近代主義。 機能性・合理性の追求に傾斜した近代建築を批判的にとらえ、…
データとして参考にしてください。 売上本数など。ソースが不明なので参考にする程度がいいでしょう。参考:アニメDVD売上ランキング(暫定版) (14位〜01位)(下のランキングをテキスト化しました。)2006/04〜2007/03放映開始アニメ DVD売上ランキング(暫定…
昭和24年(1949年)頃生まれの少女漫画家の集まり. 単純に「24年組」と表現される場合もある。花の24年組:青池保子、池田理代子、萩尾望都、竹宮惠子、大島弓子、木原敏江、山岸凉子、樹村みのり、ささやななえ、山田ミネコ、増山法恵 ポスト24年組:水…
ポストモダン (Postmodern) はモダニズム(近代主義)を批判する文化上の運動で、近代の行詰りを克服しようとする動きのこと。主に哲学・思想・文学・建築の分野で用いられた語。リオタールによる定義リオタールは『ポストモダンの条件』を著したが、彼によ…
大塚英志が『定本 物語消費論』(2001年)にある概念。(『物語消費論――「ビックリマン」の神話学』1989年で書かれたものの復刻版) この本は、正しいかどうかはともかくとして、今のおたく文化を語る上でかなり重要な位置を占めている。ここで簡単に「物語…
評論活字(特にポストモダンを語るとき)では“物語”という言葉を良く使う。が、一般に使われる“物語”の意味合いとは違っている。評論活字をよく読む人間にとっては、あまり気にせずこの違いを理解することが出来るのだが、そういった文章から縁遠い人にとっ…
評論する上で参考になりそうなデータをまとめて掲載しています。 統計・年表・発売日・出版部数・視聴率・聴取率・売り上げ等の情報をジャンル別(漫画・アニメ・ゲーム)でまとめています。 漫画 http://www1.vecceed.ne.jp/~m-satomi/ マンガ・アニメ会社…
評論単語辞典 評論活字で使われる基本的な単語の意味を中心に解説しています。評論活字に親しくない読者が、それを読むときの弊害になるのは”単語の難しさ”である。 専門用語などは解説して使われる場合が多いが、評論活字で一般的に使われる単語は、説明さ…
エミュレーターとは? ある環境の中で違った環境を擬似的に作り出すもの・・・のことです。 一般に使われているエミュレーターはMacOS上に擬似的にWindowsOSを作り出したり、WindowsOS上で異なったバージョンのWindowsOSの環境を作り出したりするものです。 …