ゼロ年代とは何だったのか?を考えながらのアニメ10選

ゼロ年代を代表するアニメ10 karimikarimi選 選考が難航 - karimikarimiに遅れて便乗.

何を重視するかと言えば「過去からずっとそういう形式・パターンはあったものでゼロ年代にはこうなった」とか「ゼロ年代になって初めて生まれた形式」という面
ゼロ年代を代表するアニメ10選考中 によせられた面白いコメント - karimikarimi

という飛鳥さんのコメントを意識しながら考えてみた.
見返して思ったけど,「物語の主題」寄りなチョイスになった.でも結構いい感じになったんじゃないか?と思ったり.

3 プリンセスチュチュ

アニメだけに留まらずラノベ・エロゲ・漫画というメディアで,ゼロ年代にもっとも流行ったテーマというか,繰り返しいろんな形で作品が作られ,また語られてきたものに「メタ」がある.
で,この三作品がゼロ年代における「メタ」をテーマにした代表的な作品だと思う.


声優ネタ・舞台セット・この後新房が追いかける「記号化」・黒板ネタなどなど.メタメタメタだったぱにぽにだっしゅ!
グレッグ・イーガンの想像力である(量子論)を取り入れ(ノエインでより完全に輸入されたが),ひぐらしAIRのようなループから脱出するという物語で,マトリクスや.hackバルドフォースのようなネット(オンラインゲーム)や電脳といったものへの恐怖感や身体が拡張するイメージ(+電脳コイル攻殻)まで…っと,考え付くものが全部入ってて,ちゃんとまとまってるゼーガペイン
遡ろうと思えば昔からあるけど,ハルヒが代表する「メタレベルの存在に気づく」という物語の完成系であるプリンセスチュチュ

4 プリキュアシリーズ

この作品が象徴するのは,「女の男化・男の女化」である.


草食系男子とか肉食系女子とか
NARUTOやブリーチやテニプリのように,ジャンプ読者の女性読者が目に見えて台頭してきたりだとか(もちろん前から居たけど,こんなに男を圧倒するほどの存在感はなかったと思う)


プリキュアシリーズは,これらを象徴するような作品だと思う.
基本女の子だけでお話進む(男の不在)し,「男なんて役に立たない.私たちがやる!」って感じだしね.

なかよしアニメから考察するプリキュア - WebLab.ota
さらに敵もただの悪として扱われ, 1993年以降排他されてきた勧善懲悪型を取っており, 戦闘に関しても, 今までのなかよしアニメでは避けていたような, 少年漫画風の激しいアクションシーンを多数描写している.

5 京都アニメーション

これはせこい…自分でもそう思う.でも選べなかったので仕方がない.
どーしてもハルヒは外せない.外すといくらなんでもまずい.
でも安心の「京アニブランド」を確固たるものにした,また初の2クールで安定したクオリティを維持し続けたという点で,Kanonも捨てがたい.
さらに個人的にはAIRしかない……という選択をせまられた結果,逃げました.


しかし,やっぱりゼロ年代において京アニは大事だと思う.

00年代後半の話題作と言えばこの二作だが、
なんというか、「作画が画一的で演出が弱い」という
京アニ病の蔓延を感じた2作。
いろいろ - まっつねのアニメとか作画とか

確かに,蔓延したのだから.


また,2000年に設立されたGONZOの失敗から学んだかのような方向性(信頼のブランド)と,フルメタル・パニック!(GONZO)とフルメタル・パニック? ふもっふ(京都アニメーション初の元請制作)という関係,そしてゼロ年代最後の年(2009年6月29日)にゴンゾの上場廃止が決定されるという因果にも注目したい.

7 シムーン

この2作品は個人的な好み.
ゼロ年代を代表する理屈みたいなものは特にない.
でも,「ゼロ年代で一番面白かったアニメを挙げろ!」と言われるとこの2作品で迷った挙句,カレイドスターを挙げることが確定しているので,どーしても入れたかった.

いろいろ - まっつねのアニメとか作画とか
サトジュンが全てを出し切った作品はカレイドスターしかないんじゃないかな。
そういう意味では00年代の最高傑作はカレイドスターと言っても良い

id:mattune氏もこう言ってるし,いいんじゃないかな!

8 ほしのこえ

ゼロ年代を代表するアニメ10選考中 によせられた面白いコメント - karimikarimi
その代わり新海誠枠は「個人・少人数によるアニメーション」というくくりでありかも。ニコニコ動画や大手同人ソフトのOPアニメなんかと同じ流れ…と見立てて。アーティスティックなものじゃないアニメが個人で作られるというのは以前にはなかったことなので、何かしら選ぶべきだと思うのですよ。

加えて,細田守今敏といった,オシャレ(一般人にもウケそう)で,かつオタクを捨てきれない……というアニメ映画監督が続いた.
という意味も入ってる.

9 きらりんレボリューション

ゼロ年代を代表するアニメ10選考中 によせられた面白いコメント - karimikarimi
で、クオリティ度外視の例としては、もしかすると今後はキャラクターまでCGのアニメっていうのが流行るかも(フレッシュプリキュアのEDを見ると十分アリかと)ということを考えて、CGアニメ枠で「きらりんレボリューション」を入れたいところです。アイドルとの連動企画としても「アイドル伝説えり子」や何かの系譜としてゼロ年代だとこうなる!っていう意味があったと思いまして。

CGアニメ枠とOAD枠どちらにしようか迷った結果,CGアニメ枠にした.

ゼロ年代を代表するアニメ10選考中 によせられた面白いコメント - karimikarimi
将来見た時におかしくならないようにOAD枠があるいは必要かも…もしもそれほど流行らなかった場合は「この時代の徒花」になるわけですし、流行れば「最初期の作品」として必要でしょうから。で、「獄・絶望先生」を選んで、新房枠も兼ねるというのはいかがでしょうか?


OAD枠はまだ日の目を見てない気がする.これは「歴史的に細かく見るとOADはゼロ年代からありましたよ」って事実であって,代表する出来事であったか?と聞かれると微妙だからだ.
それよりは,今まで見向きもされなかったジャンルであった*1美少女3Dゲーム(アイドルマスターニコニコ動画で人気になり,3D2Dが混在するという画期的な「極上!!めちゃモテ委員長」,そして「フレッシュプリキュア」のED……の方が正しくゼロ年代を代表していると思う.

10 マリみて

百合が完全に市民権を得た(つーか「百合要素だけで,萌れるのだ」という発見だと思うけど)という点で外せない.

雑感

ゼロ年代云々って書くなら,決断主義」なアニメを一本入れるべきだったんだろうか?
でも正直,俺は「決断主義」ってのが直感的に理解できてなくて,よーわからんのだよね.

*1:言い過ぎかな?