パンツ進化論

漫画のパンツがどのように進化してきたのか……
を調べようと思ったけど,力不足だった.

ハレンチ学園 永井豪


(左 1969年頃,右 1972年頃)
昔のパンツ

俺の空 本宮ひろ志


(左 第一巻 1977頃,右 第七巻 1979年頃)
劇画(?)のパンツ.ちょっと影が入ってる.
本宮ひろ志のパンツは,ほぼすべてリボンがついてるパンツです)

マカロニほうれん荘 鴨川つばめ


(1978年頃)
江口寿史は右のパンツを見て感動したらしいです(BSマンガ夜話談)

吾妻ひでお


ななこSOS ACT.7 1981年)
フリルとかついたかわいいパンツ.

(スクラップ学園 1981年)
こっちは俺の趣味.

弓月光


(左 ホールドアップ! 1982年ごろ,右 みんなあげちゃう♡ 1983年)
後にランジェリー・ラブコメ漫画を書くだけある.既に完成度高ぇ

みやすのんき 冒険してもいい頃


(左 1巻 1987年,右 2巻 1987年)
ぐっと最近のパンツっぽくなりました.シワとか.
肉感もね.

ANGEL 遊人


(左 1巻 1989年,右 7巻 1993年)

桂正和


(左 電影少女 第一巻 1989年,中央 電影少女 第十三巻 1992年,左 電影少女 第十五巻 1992年)
私の世代なんかは,パンツといえば桂正和って直結するわけですが,電影少女第一巻の時点ではそれほど,こだわりを感じない.
中央図,左図なんかをみるとやっぱシワとか画期的だったよな〜って思う.

(左 I's 第1巻 1997年,右 I's 第12巻)
そいえば,漫画における「まんすじ」(左図みたいな)っていつ頃流行り始めたんだろうね.

To LOVEる -とらぶる- 矢吹健太朗 2007年


この辺になるとチャンスがあれば「まんすじ」が全部入ってる感じになってるけど…

島田フミカネ


ローレグを広めたらしい人.