アニメはアートだと人は云う

前回(アニメってそんなに擁護できるようなものなのか? - WebLab.ota),前々回(オタクはまた弾圧されるのだろうか? - WebLab.ota)に続く形で書く.

アニメは等しく擁護すべきか

はてな
どんな思想性のないクソ三流アンモラル(もしくはインモラル)エログロアニメであろうが、俺は擁護する。アートとして。
なんの昇華も必要なく、そのままに、ひぐらしはアート作品だ。School Daysもアート作品だ。俺はひぐらしが倫理的に優れた作品だとはあんまり思わないし、School Daysは明らかに道徳的な観点が欠落した娯楽作品だと思うが、それは倫理的な批判であって、アート的な価値とは無関係だ。

これに対しては

表現の自由について - REVの日記 @はてな
改造オートバイを乗り回し、爆音を撒き散らすことは、制限されているし、同様に、悪臭も、「引越し」と連呼するのもそう。暴走も、彼にとっては表現かもしれないけれど、それは、近隣住民の不快感を引き起こすということで制限されている。

とほぼ同じ感想を持った.
私はクソ三流な作品(これは別にアンモラルだろうとそうでなかろうと構わない)に対して”アート”という言葉を使うことに抵抗があるので使わないが
『人間の命は大切なものであり,殺してはいけない.』『命を他者から奪われることはあってはならない.』が,しかし,実際は監獄に閉じ込められることもあれば,人間としてどうしようもなければ,死刑もやむなし…
と同じように,『作品や表現は自由なものであり,圧殺してはいけない』『作品の価値を他者から貶められるようなことがあってはならない』が,しかし,作品としてクソ三流以下であり,作品としてどうしようもなければ,その限りではないと思う.
そして我々はその”どうしようも無い作品”と”擁護するべき作品”を判断する妥当性のある評価基準を作ることをしてこなかった.(この基準に一貫性や普遍性を持たせる…までやれたら素敵)
これは我々の作り出した作品が,『芸術の域に達しているか?達していないか?』といった評価基準にもいえることである.


不当な放送自粛に対して,異議申し立てをすることも必要だろうが,社会に対して一定の説得力を持つ形の評価基準を作ってこず,いい作品も悪い作品も同等に持て囃してきた(評価する基準が無い)我々がわめき散らしても……あまりに無力だと感じてしまう.


売り上げや話題性や個人的な嗜好で評価することは十分必要なことだが,これからはもっと,体系だてたり,妥当性をもった評価をするように努力し,創作家もその評価から見えてきた『越えるべき壁』や『解決すべき命題』みたいなものについて取り組む…そういった姿勢も大事ではないだろうか?

芸術とは学問だ

ここから,さらに議論は飛躍する.

2007-09-23 - 神コップBloG_ver.?
まず、あるアニメーションが芸術であるかどうかを考える時に、特定の誰かの承認が必要になるとは思わない

これに対しては多少話が違うがこれを引用したい.

小林は言う(中略)絵や音楽は,分かるものではない,感じるものである.目や耳を鍛えることが大切だ.(中略)なるほどピカソやルオーなら,目を鍛えるでよかろう.だが,デュシャンの「泉」が目を鍛えると美しく見えてくるか.あるいは印象派より前の絵,ドラクロワでも,ブリューゲルでも,もっと古いものでも,イコノロジー(図像解釈学)研究によって,いくら目を鍛えても見えないものが見えるようになっているのだ.(中略)ほんらいはそれ以前の美を知る者に驚きを与えるために作られたものだから,勉強することによってよりよく分かるようになるものだ.
『評論家入門』 著:小谷野敦

古典は難解で,退屈で,晦渋なものである.……歌舞伎は私にとってあきらかに研究すべきものであって,楽しむものではない
『歌舞伎 過剰なる記号の森』 著:渡辺保

このように,上述もしているが,妥当性・一貫性・普遍性といったことを考慮しつつ作品を評価していかなければならないと思うわけである.
特定の誰かの承認ではないが,自分にしか理解できない評価だけではなく,それをどうやったら我々以外の人々にも理解できる形にしてゆくかも考える必要があるのではないだろうか?


仲間内でワイワイキャッキャワイキャッキャと作って,それを仲間内でワイワイキャッキャワイキャッキャと動物化した女子高生がブランドや流行のファッションを消費するかのように,考えなしで作品を消費するだけの現状*1も考え物である.(一部ではこういった消費の仕方をしていない人もいるけれど,大多数はそうだと感じる)
我々はオタクなのだから.*2



参考
http://d.hatena.ne.jp/ululun/20070923/1190560537
http://d.hatena.ne.jp/faultier/20070923/1190572510
アートかどうか - にっきちょう
ひぐらしとかスクールデイズとか - 【B面】犬にかぶらせろ!
encount.net -&nbspencount リソースおよび情報
痛いニュース(ノ∀`) : 斧で父親の頭殴る 中3男子を殺人未遂で逮捕 - ライブドアブログ

*1:もちろん,こういった消費の仕方がいかんとは思わないけれど

*2:オタクの倫理を説いている