オタクは単行本とかDVDとかゲームをちゃんと買うべきなんじゃないのか

萌え米袋にしたら注文が殺到したというあの「あきたこまち」がJAうごから届きました - GIGAZINE
JAうごがイラストレータ西又葵デザインの米袋を採用した「あきたこまち」を販売したところ、猛烈な勢いで注文が殺到、受付を停止したという話がありました。

とかhttp://guideline.livedoor.biz/archives/51160509.htmlとかhttp://guideline.livedoor.biz/archives/51160114.htmlとか…
よくわからない商品が人気だったりする.景気のよい話だ.
「らき☆すた」による鷲宮町への経済効果は1億円超らしい - [ 悠 々 日 記 ]といった話もある.


でも業界は暗い話が多い.

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1212404.html
国内でも、アニメが置かれた状況は厳しい。国内アニメ産業の総売上高(海外販売も含む)は07年がピークで、08年には前年を割った。

オンライン(無料)マンガ誌、花盛り: たけくまメモ
これはつまり、単行本が売れなくなったので、単行本の補完媒体である雑誌を維持することができずに休刊に追い込まれた、と考えるのが正しいのではないかと俺は思うわけです。もちろん、これ以外にも理由はあるとは思いますが…。

『ライトノベルの売り上げ低下』(わかる人だけにわかるように書いております)
たぶんエロゲ業界も同じように元気が無いのではないかと思う.

お米を買ってもたぶん業界の役には立たない

お米とかカレーとか聖地に金を落としても,アニメ業界とかエロゲ業界とか漫画業界は潤わない.
潤うのは地方の老人とかだ(+西又だけだ).


我々が本来買い支えていかなければならない業界に金を回さず,こーゆーオタクを釣って安易に商売しようとしてて,儲けられるだけ儲けたらオタクを見捨てるであろう業界に金を流出させていいのだろうか.
もちろん,こーゆー業界が深夜アニメのスポンサーとかになってくれるなら話は別だけど.


http://guideline.livedoor.biz/archives/51160114.htmlゲーマーズの話だけれども)