NS2(Network Simulator 2)のインストール

目的

インストール

今回はvine linux 4.1にns-allinone-2.30(森北出版|NS2によるネットワークシミュレーションで2.30を使っていたから2.30にした.最新版は現在2.33)をインストールした.

NS_HOME=~/Desktop/ns2/ns-allinone-2.30
(ns-allinone-2.30へのパス)
export PATH=$PATH:$NS_HOME/bin:$NS_HOME/ns-2.30/bin:$NS_HOME/tcl8.4.13/unix:$NS_HOME/tk8.4.13/unix:~/Desktop/ns2/NetworkSimulation/bin
export LD_LIBRARY_PATH=$NS_HOME/otcl-1.12:$NS_HOME/lib
export TCL_LIBRARY=$NS_HOME/tcl8.4.13/library

「NS2によるネットワークシミュレーション」で遊ぶ

  • NS2によるネットワークシミュレーション 実験で学ぶQoSネットワーク技術 | 森北出版株式会社からソースコード(NetworkSimulation)をダウンロード
    • 適当に動かしてみる
      • # ns ***.tcl
      • とか,それによってできた namファイルを
      • # nam ***.nam
      • とかで動かしてみる
    • NetworkSimulation/bin の中にあるplファイルの一行目は
      • #!/bin/perl から #!/usr/bin/perl に変更しないと動かない
  • NetworkSimulation/binの中にある解析用ツール
    • スループット計算ツール throughput.pl
      • # throughput.pl
      • # throughput.pl out.tr ucb 3 1 > out.thp
    • 列分割用ツール column.pl
      • # cat file.tr | colun.pl
    • ジッタ解析ツール jitter.pl
      • # jitter.pl [-h] [-t flow-type] [-l1 node#] [-l2 node#] trace_file
      • # jitter.pl -t cbr -l1 1 -l2 2 out.tr
    • ボトルネック解析用ツール stats.pl
      • # stats.pl [-h] [-t flow-type] [-v] [-m max-bandwidth] \bs [-l1 node#] [-l2 node#] trace_file
    • NS専用トレースファイル解析ツール tracegraph

無線ネットワークをシミュレーションしてみる

  • ns-allinone-2.30/ns-2.30/tcl/ex 内にある wireless.tclやsimple-wireless.tclなどは
    • # ns wireless.tcl
    • とするだけで使える(AODV,DSR,DSDVなんかで遊べる)
    • しかし,namファイルを吐いてくれない
    • namファイルを吐いてくれるように変更しようとしたが断念
  • NS-2による無線ネットワークのシミュレートにあるnet01.tclなんかは
    • # ns net01.tcl
    • とするだけで,namファイルを吐いてくれる.あとは
    • # nam ***.nam
    • で視覚化できる


2008-12-26 - WebLab.ota