テニプリからフジテレビまで

テニスの王子様をどう評価するか?評価できるのか? - WebLab.otaが唐突にサルベージされたことを友人にメッセで連絡して,またテニプリの話をしたので,晒して見る.

テニプリ,セイヤ,男塾,キンニクマン,キャプテン翼

(先のエントリを読み返して)
俺は男塾をいれたくて仕方がない
+ああ! 確かに! なんで、車田がいて男塾が入ってないんだ! しんじられねぇ!
−だろう もうだめかも知れないww
+つーか、この会話の中では、 俺と君との間では、 当然すぎる前提だからじゃないか?
−そうだよな
+載せようなんて思って会話しないしな。
−別にフォローしようとは思ってないからな あーそうだ
+ん?
−君から見て,テニプリのぶっ飛び方と筋肉マンとかのぶっ飛び方はどっちがひどい? 俺は筋肉マンだと思うんだが
+土台が現代な分、テニプリ
+筋肉マンは、1,2巻が完全なギャグ漫画。
−ああ
+だったから、なぁ。 あ、けど、ぶっとびかたか……。
+作者の冷静度は テニプリ>>筋肉マン
テニプリは人が死なないからましだと思ったんだが
+う〜ん、テニプリは作者が冷静だからな。 筋肉マンはゆでたまごがぶっとんでるイメージ。
テニプリは、作者が理論的にぶっとばしているイメージ。
−いや,作者は抜きにしよう
−とりあえずテニプリひどすぎたろ!無茶苦茶じゃん」とのたまうやからに,筋肉マンの方がもっとひどいというのはありか?という話
+余裕でありだろ。
−ふむ
+つーか、酷いっていうベクトルが違う。 アストロとかを引き合いにだしたほうが、それっぽくない?
キャプテン翼と比べてもテニプリの方がまともだという話でおk?
どっちもまともじゃないでおk。
−アストロは2000mぐらい飛びあがれるから,テニプリなんて比じゃない
+世界観のファンタジー差との兼ね合いが大事だと、個人的には思う。 だから、キャプテン翼が比べやすそう。
−それは文脈が血肉になってるから言えるんだろうww


キャプテン翼はボールが燃えていたけれど,テニプリも相当ボールはおかしいからな〜
キャプテン翼のキーパーは素手で岩石を砕きます。
キャプテン翼は人死んだっけ?(死んで生き返ったっけ?)
+いや、それはないな。
−ふむ 岩ぐらいテニプリもできそうなやついっぱいいるじゃん
+ああ、そうだな。 アストロとか、キャプテンとか、ルール組みがあるからなぁ。
−ぶっ飛び方はキャプ翼クラスか
反動蹴速迅砲 相手のシュートを蹴り返して威力を倍加させる中国の肖俊光の必殺シュート。相手のクリアを蹴り返す「反動蹴」という別バージョンもある。放つ際にボールの球筋が龍に見える。翼がこのシュートを打ち返した際には鳳凰が見えた。
−そうか,鳳凰が・・・・ 筋肉マン・セイヤ>>男塾>>アストロ>キャプテン>テニプリ って感じでおk?
+セイヤ≒男塾>>アストロ>筋肉マン≒キャプテン≒テニプリ が私の感覚。
−日常からどれくらい離れているかの尺度なんだが 人が死んでも生き返る・・・を頂点としたぶっ飛び方で並べたいんだ
+じゃあ、なんで男塾は一個しなたのん?
−あれはまだ,物理法則や宇宙の真理を書き換えるレベルじゃない
+筋肉マン評価たけぇ。
−だってモノに手足が生えてるんだぜ?
+ははははは
−便器マンとかいるんだぜ
+ちょ、それは、 ギャグをやってるのがいたいな、筋肉マンは。
−そりゃそうだがww
+セイヤと男塾は(いちおう)おおマジなんだぜ? あ、 まぁ、男塾もテニスも作為的なギャグパートはあれど、 一応真面目だし。
−そうね
+あ〜でも、筋肉マンの真価は ギャグパートじゃないところにあるか。
−でも筋肉マンも途中からマジだろ 最初がギャグでも,途中でギャグに逃げることがあっても,基本は大まじめだからいいんじゃね?
+ああ、そうだな。


セイヤ>男塾>>キン肉マン>アストロ>キャプテン≒テニプリ
+だな、譲歩しても。 (何に譲歩しているのは、さっぱりわからんが)
−なるほど
−いや,いいよ
+セイヤは、もう、だめだと思う。

頭が良くなったのは…フジテレビのせいだ

−つか本当に,最近の漫画って頭良くなったんだね
+どゆこと?
キャプテン翼スラムダンクが同じ掲載紙って無茶な
+無茶だな。
ドラゴンボールも生き返るのには理由があるし
−なるともワンピースも基本的にはお涙ちょうだいで話を進めるから話がインフレ(すぐに死ぬ)しない
−ブリーチはなんかかっこよければすべて良し!感があってインフレしない.
ハンターハンターは強さと関係ないからインフレしないし
唐突な「癒し・愛・純粋」で話をしめるっていう、 フジテレビ的なオチが大流行だもんな。 映画も漫画も
−フジテレビwwww 凶悪だな.フジテレビは
+ああ、これはフジテレビが発明したと思ってる。
−もう,検証しないけど,それでいいやww
+「とりあえず、癒し・愛・純粋で話をしめればいいんじゃね?」ってのは。 昔は、そんな黄門様の印籠がなかったから、 迷走していたんじゃない?
−少女漫画にはあったんじゃない?
+そっちは、私、とんと疎いです。
−つかまぁ一応昔からあったことはあったんだろうけど,なんにでも適用可能な概念にしたのはフジテレビだな.そーゆーことにしよう
+唐突な「癒し・愛・純粋」、は唐突なのがポイントな。たぶん。
−あー それはフジテレビの発明だな
+たぶん、少女マンガや文学は、ちょんと道筋を立てると思うんだけど。 フジは放り投げる。
−そうだな