ノート

DHTのアルゴリズム

分散ハッシュテーブル - Wikipedia DHTは、ピュアP2Pであってもネットワーク負荷はそれほど上がらず、ネットワーク上のコンテンツを漏れなくかつ高速に探索することを可能にする。従来のピュアP2Pで採用されていた通信では、数10万ピアぐらいが限界だとされ…

DHTについて

P2Pのお勉強 適当編 - WebLab.otaの続き?ただのメモ オーバレイネットワークの構築・保守する方式 非構造化オーバレイ Gnutellaやwinnyの検索用ネットワークに代表され,どのノードを隣接ノードとするかについて方式上の制約なし. 構造化オーバレイ 隣接ノ…

Overlay Weaverを使ってみる 2日目

mcastshellのクラス図(適当) mcastshellのシーケンス図(適当)

はてなにgoogleガジェットでいろいろ貼り付けてみる その2

目的 はてなダイアリーにGoogle Gadgetsを使っていろいろな動画を簡単に貼り付けられるようにする.(ニコニコ動画,Veoh,Flash,Stage6,Dailymotionを簡単に貼り付けることができます) 使い方 up_typeで貼り付けたい動画の種類を指定する(niconico,veo…

はてなにgoogleガジェットでいろいろ貼り付けてみる

ニコニコ動画をはてなに貼り付ける はてなに貼り付けるソース <script src="http://gmodules.com/ig/ifr?url=参照するXMLのURL&amp;up_myname=sm2267586&amp;synd=open&amp;w=314&amp;h=180&amp;title=タイトル&amp;border=0&amp;output=js"></script> urlに下記に示すXMLのURLを指定してください.(ex.「url=http://www.***.com/niconico.xml」) up_mynameに動画のIDを指定してください.(ex.「up_m…

パスワード解析(メッセンジャーとかIEとか)

Protected Storage http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/q/02/ 認証が必要なWebサイトにアクセスする場合,Internet Explorer(IE)ならユーザーが入力したIDとパスワードを記憶させられる。(中略)この機能は「オート・コンプリート」 (中略) Windows…

HTTPで文書を取得するモジュールほか

近況 テストが近づいている…… jxtaで作ってたアプリケーションが一応完成した.jxta2.5を使って実装していたけれど,インターネット越しでピア(ノード)が発見できないという罠に落ちた.原因不明(原因究明する暇がねぇからww).なんだかしらんがランデ…

float型をchar型にして送信する…(C言語)

float型のデータ(32bit)をchar型(8bit)のデータしかやり取りできない通路を使って送受信できないか?と聞かれたので,適当に作ってみた.C言語のfloat値のビットを表示する - はこべにっき ♨に,float型のデータをbit列にするコードがあったので,後はこれ…

Overlay Weaverを使ってみる 1日目

Unstructured overlay と Structure overlayやChord プロトコルを活用したシステム開発の実際(pdf)を読んでいたら,Overlay Weaverなるものを見つけた.このツールは… Overlay Weaver: An Overlay Construction Toolkit Overlay Weaver はオーバレイ構築ツー…

Structured P2P リンク集

適当に便利そうなサイトを列挙してみた.(大抵の文献には2〜3ホップぐらいで到達できる…かも知れないw) 別にStructured P2Pって訳じゃないなぁ… Home · sit/dht Wiki · GitHub Tomo’s HotLine 無印吉澤(※新エントリはhatenablogに掲載中) http://www.…

P2Pのお勉強 適当編

P2P技術を検索・ルーティング技術の観点から分類する 大別するとこの3つ ハイブリッドP2P型 ピュアP2P型 スーパーノード型(混在型) スーパーノード型 FastTrackのP2Pプラットフォーム(www.fasttrack.nu)が行っており,KaZaA (www.kazaa.com)のようなア…

IPv6ネットワーク上でJXTAを使う.

はじめに IPv6のネットワーク構築 無線LAN - WebLab.otaで構築したIPv6を使った無線アドホックネットワーク上(ローカルなネットワーク)でJXTAを使ってみる. いままではjxta-lib-2.4.1を使ってましたが,今回からはjxta-2.5を使う.これはjxta-2.4.1がナゼ…

JXTAを使う コマンドプロンプトから起動してみたり,jarにまとめてみたり

目標 eclipseを使えないような環境(低スペックのPCとか制約の多いデバイス)でJXTAを使ったプログラムを使えるようにする. ついで,JXTAを使ったプログラムを動かすのに最低限必要なライブラリを探し出す.(eclipseを使って開発していると,何でもかんで…

googleの検索結果から動画だけ抽出するプログラム

moovle.ota googleの検索結果上位200位の中にあるYouTube,ニコニコ動画などの動画だけを表示してくれるプログラムを作ってみた. まだYoutubeとニコニコ動画にしか対応してない.対応させたほうが良いと思われる動画共有サイトとか教えてくださいw

HBnews.ota ver2

以前作った自分のはてなブックマークを読み込みニュース風のHTMLにして出力してくれるプログラム(はてブニュースみたいなプログラム - WebLab.ota)を改良して,複数のはてなブックマークを読み込んで出力してくれるようにしました. (id:ululun 氏からア…

Webnews.otaのソースコード

未完成だけど(サーバで動いてくれない.何故だ!?まぁ結構結果返ってくるまで時間かかるプログラムではあるけれど…)

ニュースサイトを解析…htmlSQLを使ってみる

『多くのニュースサイトに紹介されている記事は良いページだろう』というアルゴリズムにしたがって,ニュースサイトを解析して,人気のある記事を抽出するプログラムを作ってみよう. サンプル→Webnews.ota(こんな感じのHTMLが出力される) 目標 このアイデ…

HBnews.otaのソースコード

かなり形になってきたw(CSSとかいろいろ追加した) HBnews.ota

Google AJAX Search APIを使ってみる…orz

だ〜め〜だ〜検索結果の数の設定ができない.8個か4個の2択ってどうよ? var searcher = new GwebSearch(); searcher.setResultSetSize("large");//検索結果の数(8個) 何も指定しなければ,4個になります. だめすぎる…こんなんじゃ遊べない…… JavaSc…

Google AJAX Search APIを触ってみる

Custom Search | Google Developersを適当に読みながら使い方を調べてみる.とりあえず適当にhttp://www.google.com/uds/samples/apidocs/raw-searchers.htmlのソースコードを読んで,実際に遊んでみた. このソースが一番弄れそうだったので選んだ. 他のサ…

HBnews.otaのソースコード

まだまだやらなきゃいけないことがあるけれど・・・とりあえず晒す.

はてブニュースみたいなプログラム

はてブニュースみたいなHTMLを出力するプログラムを作ってみた. HBnews.ota ただ単純にXML文書(simplexml_load_file関数)を使ってみたかったので手っ取り早く作れそうなものを選んだつもりです. PHPもXMLもそんなに触ったことがないので,結構苦労はした…

JXTA シーケンス図

懲りずにがんばる.jxta-2.4.1のチュートリアルにあるプログラムを読み進める…

IPv6のネットワーク構築 無線LAN

IPv6使ってネットワークを構築しました. 目標 無線LAN(GW-US54Mini2B)を使って,2台のノートPC(Vine Linux "カーネルバージョン2.6.16-0vl68")を繋げる.しかもIPv6で繋げる. このときアクセスポイントやルータを使わない.GW-US54Mini2B同士を直接繋…

JXTA DiscoveryServer.javaのシーケンス図

jxta-src-2.4.1/tutorials/discovery/DiscoveryServer.javaを理解してみよう……(とりあえず今日はこれぐらいで…orz)

JXTAのインストール

http://e-words.jp/w/Jxta.html Sun Microsystems社が2001年4月に概要を発表したフレームワーク技術で、P2P型アプリケーションを容易に開発できる環境 を使ってみたかったので,使ってみました. といってもP2P for Java / JXTAを参考に,指示通りに使ってみ…

気になるネット関係のニュース(著作権,P2P)

著作権とP2P関連の気になるニュースを中心にまとめてみた. 悪い話 最近ありとあらゆる方向からいじめられているネットユーザ.規制と法改正と裁判と……既存の制度を使っての集中砲火である. 「P2P活用を」「ヘビーユーザーの帯域制御OK」――総務省懇談会、ネ…

WebLab.news(仮) 一応の完成

WebLab.news リンク作るの面倒だったからはてなを利用してみた.

WebLab.news(仮)の進捗状況

http://www.geocities.jp/nisshin493008/news/index.html 現在こんな感じ. 10個以上のニュースサイトを解析したのに,1エントリへのリンク数が最高4. 強引なノイズ除去をしたのがいけなかったんだろうか?原因は不明(それとも本当にこの程度なのかも…

URLからHTMLを取得するプログラム(Java)

URLの指定先からHTMLを取ってきて表示するプログラム.